UVI
Digital Synsations Vol. 2
概要
※beatcloud では24時間いつでも、購入後すぐにシリアルナンバーが配布され、ご使用いただけます!
異彩の90年代デジタルシンセ
- ビンテージデジタルシンセの質感を継承した音源集
- 実機の魅力を極限まで追求した500超の音色プリセット
- 直感操作とモダンパラメーターによる新たなサウンドデザイン
80年代後半から90年代前半はシンセサイザー史において、技術の発展による大きな変革期でした。多数のメーカーから無数のデジタルシンセがリリースされ、世界中を席捲しました。そして鍵盤楽器の可能性を再考し、新たなアイデアが際限なく盛り込まれていた時期でもあります。この時の技術革新とシンセシスによって、音楽制作の考え方、サウンドデザインの可能性、さらには楽器自体の設計にも劇的な変化をもたらし、現在のソフトウェア音源やエフェクトデザインの礎にもなっています。Digital Synsations Vol.2は、UVIの敬愛する90年代デジタルシンセコレクションの第2弾で、革命期の中において強烈な異彩を放った3つのモデルからインスピーレーションを受けています。
デジタルシンセ考古学

刺激的なタッチと質感

インストゥルメント






詳細
コンテンツ情報
システム条件
| サイズ: | 18.25GB(FLACロスレス圧縮済、非圧縮WAVサイズは42GB) |
| コンテンツ: | 3 以上の楽器、528プリセット、22341サンプル |
| サンプル解像度: | 44.1 kHz(収録: 88.2 kHz) |
| ライセンス: | 1ライセンスにつき、PC/iLokキー混在可能な3デバイスアクティベーション |
- UVI Workstation 2.6.10以降、またはFalcon 1.2.1以降に対応
- iLok アカウント(無料取得、USBキーは必須ではありません)
- インターネット接続環境(製品ダウンロードとライセンス発行と認証に必要、常時接続不要)
- 対応システム:
- Mac OS 10.9 Mavericks ~ macOS 10.15 Catalina(64bit)
- Windows 8 ~ Windows 10(64bit) - 20GBの空きディスク容量
- ハードドライブ:7,200回転仕様のHDDまたはソリッドステートドライブ(SSD)推奨
- 4GB RAMメモリ (大容量のUVIサウンドバンクは 8 GB以上を強く推奨)
| 対応フォーマット: | Audio Units、AAX、VST、スタンドアロン |
| 検証済みホスト: | Digital Performer 8以降、Pro Tools 11以降、Logic 9以降、Cubase 7以降、Nuendo 6以降、Ableton Live 8以降、Studio One 2以降、Garage Band 6、Maschine 1 & 2、Tracktion 4以降、Vienna Ensemble 5、Reaper 4以降、Sonar X3、Main Stage 3、FL Studio、Bitwig 1+、Reason 9.5+、MuLab 5.5以降 |
