Harmless
概要(VST版はWinでのみ使用できます。macOSの場合、FL Studio 以外の DAW では使用できません。)
当製品には、FLプラグインと VSTバージョンが含まれています。
注意: macOS VSTバージョンは利用できません。
| [バージョン] | [対応] | ||
![]() | FL Studio - プラグイン : | | |
| VST - プラグイン : | ![]() | × |
| AU - プラグイン : | × | × |
| スタンドアロン : | × | × |
| ※ | |
![]() | : Windows |
![]() | : macOS |
本製品は FL Studio にデモ版もしくは Signature Bundle に同梱されており、大変ご好評いただいているシンセサイザーです。
他のDAWユーザー(VST)や、Fruity Edition, Producer Edition ユーザーにもお使いいただけるための単品ダウンロード販売です。すでにメイン DAW をもっているけれど、話題の FL シンセを使ってみたいという方はぜひご検討ください!
※ Signature Bundle ユーザーの方は、すでに本製品をお持ち頂いております。ご購入いただく意味はありませんのでご注意ください。また、もしご購入頂いた際は返品はできかねますので、十分ご注意頂くようお願い致します。
※ Mac と FL Studio 以外の DAW を組み合わせた環境下で本製品を使用することはできません。 FL Studio をお使いの場合は Windows、Mac どちらでも使用可能です。
Harmlessの概要
Harmless は、加算合成エンジンを使った減算合成シンセサイザーです。この方法では不可能であるかと思わるような合成法、またはかなり複雑な減算合成を単独で使用して、サウンドを合成します。Harmless では、フィルターとフェイザーに特別なシャープとスロープをアサインでき、そのスロープはオクターブではなく、周波数の解像度を使って定義させます。Harmless は、革新的なサウンドを作るための新しい可能性を秘めた、驚異的なサウンドレパートリーを持つ実験的かつ画期的な減算加算式シンセサイザーです。
詳細
Harmless のデザイン哲学は、「少ないことは良いことだ」で、その精神で各機能、コントロール、ハーモニック機能を最大限 に引き出すために注意深く設計されました。
1. ユニークな機能を提供する減算加算シンセサイザー。
2. カラーコード化することで、単一ページで操作できる GUI 。
3. 効率的な CPU 占有率とマルチスレッド。
4. ハーモニックマスク機能。
5. 特別なプラックフィルター。
6. ユニークなフェイザーとハーモナイザー。

Harmless には5つのメインコントロールのカテゴリーがあります。
Timbre オシレーター、またはサウンドジェネレーターコントロールです。
Unison ボイスの厚さや広がりの効果を得るセクションです。
Phaser Harmless独自の特徴のあるフェイザーセクションです。
LFO サウンドに動きや特徴を与えるモジュレーションソースです。
Effects コーラス、ディレイ、リバーブ、コンプレッサーです。
※ あくまで最低動作環境のため、ホストアプリケーションに必要量なスペックが必要です。
※ Mac と FL Studio 以外の DAW を組み合わせた環境下で使用することはできません。 FL Studio をお使いの場合は Windows、Mac どちらでも使用可能です。
Windows:
・Windows 7、8、10以降
・2GHz AMD もしくは Intel Pentium 3 互換 CPU フル SSE1 サポート
・512MB メモリ
・30MB 空きスペース
・ダイレクトサウンド もしくは ASIO 互換サウンドデバイス




