MK-1 Collection
みずみずしいスーパーハイレゾ・RAWファイル
MK-1 Collection (MK-1 Stage Premier G & Suitcase Premier G)
※Native Instruments 有料版Kontakt専用商品となります。ご注意ください。
エンジニアである作者は、かなり昔からの生粋のRhodes Pianoファンでもあります。実際、長年に渡りずっとローズ・ピアノのある部屋で今も寝起きしていますし^_^、これまで実に7回以上もローズピアノのサンプリング音源を録音、制作してきました。その中でも19年前、AKAI S3000XL用に制作した作品は、32MBという厳しい制約の中、ループを駆使して全キー4段ベロシティを実現。それ以上に特筆すべきは、その時すでに「リリース・ノイズ」を73鍵全てに装備していた事です。私が知る限りリリース・トリガーシステムを持つピアノ音源など当時、世界的に他に例がなく、恐らくプレミアのMK-1音源(当時の名称はRHODES Premier)が世界で最初ではなかったかと推測しております。
当時この作品は、ビジネスのために作ったものではありません。いちローズファンとして自分が欲しくて、自分のために制作したものでした。しかしやがて多数のご注文と称賛の声を頂く事になり、これが現在の音源制作のライフワークに発展していくきっかけとなりました。多くの方々の感動に満ち溢れた、素敵なコメントの数々を今も忘れる事はありません。
月日が経ちいくつもの世代交代を経て、ついにこのMK-1 Collectionをリリースするに至った訳ですが、作者の理想とする音を実現するために、この音源の背景には、当時と変わらない作者のビンテージKeyに対する愛に加え、現在のテクノロジーが惜しげもなく注がれています。(いくらコストがかかったとしても^_^)さらに、便利なグラフィック・ユーザーインターフェイスも、ようやく備える事が出来ました。(サンプルファイルは前作のMk-1 Stage、Suitcase Premierと同等です。)
このMK-1 Collectionの音に、作者は満足しています。もはやここから何かを改善する事は不可能とも思っています。ですのでこれが私の最後のMK-1音源となるでしょう。エレピは個体差や音源により表情の付き方が全く異なり、それだけで素敵な世界観を構築出来てしまう魅力があります。私と同じ様に、皆様にもこの音源をじっくり楽しんで頂ける事を心から願っております。
エンジニア&プロデューサー、ichiro.
世界のRHODES音源比較ムービー by Rhodes Service Berlin
名だたる11社の音源の中で、当社の”Mk-1 Stage Piano”が一位に選ばれました。
詳細

- 96khz/24bitハイレゾサウンド
水々しいサウンドを100%発揮するためには、96kHzセッションでお使い下さい。(44.1kHz, 48kHz等のセッションでも使用可能) - 最大19ベロシティ・レイヤー+2ベロシティ・リリースレイヤー
.
長年の経験を蓄積した職人の技として、コダワリ抜いたナチュラルな打鍵感をお楽しみ下さい。 - Mk-1 Stage, Mk-1 Suitcaseの2機を収録
Mk-1 Stage Premierは伝統的なモノラルのライン・レコーディング、Suitcase Premierはスーツケース・スピーカーをマイク録りしています。それぞれ異なったサウンド・キャラクターを持っています。
- GUI(グラフィック・ユーザーインターフェイス)を装備。
- フェイザーエフェクトを実装 (MK-1 Stage Premier G)

Key switch: C0. - Crybabyをシミュレートしたワウペダルを実装 (MK-1 Stage Premier G)

CC#11、#01等に自由にアサイン出来ます。もちろんオートメーション対応。
Key Switch: D0. - トレモロ(オートパン)を実装 (Suitcase Premier G)

トレモロの深さとスピードをコントロール出来ます。深さはモジュレーションホイール(MIDI#01)、スピードはMIDI#28でも操作可能です。(要ステレオトラック) - Bass boost ノブ

実機のBass boost ノブをシミュレーションしています。(1band EQ) - オリジナル・サンプリング・リバーブ

ドラム音源「Drum Tree®」と同じ、Studio A, Studio Bのサンプリング・リバーブを装備。 - Space Echo リバーブ

魅惑のスペースエコーのオリジナルIRを5種装備。MK-1 CollectionのためにIRを録りおろし、最適化しました。(アナログ・スプリング・リバーブ+テープディレイ)

Specification
| ォーマット: | KONTAKT Instrument |
| 対応サンプラー: | KONTAKTフルバージョン(version 5.7以上) |
| カテゴリー: | エレクトリック・ピアノ |
| 収録音数: | Stage 73 keys & Suitcase 73 keys |
| ダウンロードサイズ: | Mk-1 Stage: 2.3GB, Suitcase: 2.1GB, 計: 4.4GB |
| 動作環境: | Mac OSX 10.9 Higher(64bit only) Windows7 Later(64bit only) 4GB RAM, 4.4GBのディスク空き容量。 |
| 対応ドライバ: | スタンドアローン, Audio Units, VST, ASIO, Core Audio, WASAPI, AAX Native(Win: Pro Tools 10 Later、Mac: Pro Tools11 later) |
| DAW: | Cubase, Logic, Sonar, Studio One, Pro Tools, Ableton-Live, Digital Performer, Reaper, Sonar etc… |
| サンプリングレート: | 96kHz / 24bit |
| サンプルファイル数: | Mk-1 Stage: 1086 Samples, Suitcase: 1157 Samples. 計: 2243 Samples with no loop |
| 収録楽器: | Mk-1 Stage & Mk-1 Suitcaase |
| サンプルレイヤー数: | 最大 21 layers |
| チャンネル数: | Mono 1ch |
